忍者ブログ
このブログは、9割以上が妄想で構成されています。アニメ・ゲームへの偏愛が主な成分です。
[108] [107] [106] [105] [104] [103] [101] [100] [99] [98] [97]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニュースで、錦織選手が全米オープンで4回戦進出を決めたと聞き、狂喜乱舞!ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
今日は仕事だったので、ずっとそわそわしていました。帰宅後さっそくw○wowで試合を視聴。
結果が分かっていても興奮した!長年テニスファンで、グランドスラムは必ず見るのですが……こんなに興奮したのは、アガシの引退試合振りぐらいです。(笑)

さて、そんなテニスファンにしか分からない興奮冷めやらぬ中、ようやくギアスを視聴。
感想はこの顔文字で表現できると思います。

( ゚д゚)ポカーン

なんだそりゃ!と叫び続ける30分でした。
以下感想です。

+ + + + + + + + + +









とりあえず、スザク。本当に起きるの早いよ!(にっこり)
猫ひげとか肉とかバカとか書いてもらってから起きろよ!と素で思ってしまいました。

さて。
始終、「( ゚д゚)ポカーン」な顔をしていたのですが……
太陽昇よ。3週分ぐらいを詰め込みやがったなこのヤロウ。「解説求ム!」が合言葉になっちまったじゃねえか。
それから、作画崩壊は勘弁。マジ勘弁。
先週はこれっきりだろうと思っていたから耐えられたのであって……ラストスパートかかってる状態で作画崩壊は本当にヤメテ!。゚(゚´Д`゚)゚。

「ラグナレク=人類補完計画(笑)」かあ。
予想の範囲内だったけど……うーん。なんだかなあ。
とりあえず、親世代の秘密はすべて暴露された模様。
親世代は究極の結果主義だったんだなあと思いました。
要するに、最終的に「ラグナレクの接続」という行為により救われるはずだから、死んでもおkってことでしょう?
なんだかなあ。

「Cの世界=神」もよく分からない。
うーん、つまり。今まで存在した人類(生死問わない)の無意識の集合体。ということでしょうか?
月型厨の私としては、つまり霊長の抑止力って事?と思いはしたが、とりあえず自重。
……fateパロも面白そうだな。ルルはマスターで、ライがサーヴァント。ライはセイバーかなあ? 自重しました。

そして、スザクさんの行動にも( ゚д゚)ポカーン
……ゼロの騎士としての「ナイト・オブ・ゼロ」はライの席だったのに。orz
とりあえず、なんで1ヵ月後?んでもって、何で制服なんだよwwww

そして、皇帝とかwww
どうしたの?ルルーシュ!www
思わず笑ってしまいまして、あんまり覚えていないぐらいです。

――真面目にルルについてコメントすれば。
ラグナレクに反対するのは分かりきっていたので、安心していました。
あと、ギアスをかけるのはマリアンヌ相手だと思い込んでいたので、驚いた。
そして、泣いてくれてよかった!
泣きたいはずなのに、一切泣かなかったので……泣けてよかった。

今のルルの目的はなんだろう?
思うに彼は自分の目の前にいる人を優先する人だと思うのですが……となると、やはりアッシュフォード学園を救うため?
――いや、矛盾するだろう。
やはり、「みんな」という括りに黒の騎士団とかいろいろ入ってると考えなければ駄目か。
まあ、カレンとか神楽耶とかいるしね。
ルルとカレンが会えなかったのが残念でなりません。
あ、あと玉城。お前泣き過ぎww

さて。来週からラスボスことシュナ様との戦いになりそうですね。楽しみです。
そう、いっそ最後まで楽しんで、それからご都合主義的にライ君に登場してもらう妄想を完成させようかと思っています。
もう、それぐらいしか……orz
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
web拍手

御礼5種類。ランダム表示
カウンター
最新コメント
[10/17 有為郎]
[09/29 月花]
[09/29 黎榎]
プロフィール
HN:
青紀月花
性別:
女性
職業:
司書
趣味:
読書・料理・散歩
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © そして、僕は色彩を知る All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]